NPN型トランジスタ覚え書き
コレクタ=ソース(N)
ベース=ゲート(P)
エミッタ=ドレイン(N)
>Nはネガティブ、Pはポジティブ
>エミッタはグランド
>ベースでコレクターエミッタ間の電位を操作
>ベースが0の時、コレクターエミッタ間はオープン(電位差あり)
>逆にベースが1のとき、コレクターエミッタ間はショート(電位差なし)
ふむふむ。。
p.s. STM32F103のDFUブートローダの移植の際の注意点としては、discピン(USB disconnectピ
ン)に要注意!!これを設定しなくてはPC側にディスクリプタがいきません。あしからず。。
コメントを投稿